2023/09/27
誕生日から一夜明けました…
am6:18 おはようございます
当地宮崎は穏やかな朝を迎えています
朝晩は随分しのぎやすくなりました 😛
【昨日ダイジェスト】
昨日もアサイーのスムージーとピオーネでキックオフ 💡
アサイーは体には良いんでしょうが飲みにくいなあ 😕
会社に出たら今週のスケジューリングのやり直し
かなり過密日程になってきました 🙁
仕事のクオリティはスケジューリングで決まりますもんね
アルテ桜ケ丘の葬儀立ち合い
現場が一番大切です 💡
仕事が一段落ついたのでカットサロンYANOさんへ
チョキチョキ、染め染めしてもらいました 😎
Japan barber search|カットサロン YANO
まさこさまから戴いた石垣島ラー油
楽しみが増えました 😛
昨夜は我が家でノエル5歳の誕生パーティーをしました🌸
ペット専用のケーキも準備万全 😆
妻・シュー様が
ホットサンド、サラダ、ミネストローネを作ってくれました
開けたワインはSEEのマスターから戴いてたコッポラワイン🍷
2018年はノエルのビンテージです🐶
自分でローソクを消したつもりになってます 😆
初めは用心してましたが
一口なめると…
爆食いスタート 🙄
ケーキを求めてどこまでも行きました 😆
昨日も良き一日でした
ノエル「10月1日からおとうたんがアメブロデビューするじょ…」
【別れの風景から】
創業者様の7回忌法要/アルテ本郷
本葬で使用したお花を中心にデザイン
遺影写真前の深紅の薔薇は故人の年齢と同じ数を生け込みました
地元に貢献された方の葬儀/アルテ桜ヶ丘
大勢のご参列を頂きました
【ここがポイント】 💡
混雑を避けて参列したい時は…
お通夜…設定時間の1時間半前
葬儀…1時間前をお勧めします
迷ったときは葬祭ホールに相談してください
事業を成功へと導かれた方の葬儀/アルテ大淀
たくさんのご供花が並びました
七夕に旅立っていかれた故人/アルテ大淀
笹の葉と短冊を模したメッセージボード
生前お好きだった
島倉千代子さんの曲で送られました
お孫さんたちのお別れの言葉で送られた故人/アルテ本郷
ご親族だけで温かく…笑いも交えて送られました/アルテ宮崎駅東
私たちはご遺族のお考えに沿った葬儀を提案いたします
【公式】葬儀社の全国ネットワーク 全葬連 | 葬儀 葬式 法事 事前相談 (zensoren.or.jp)
2023/09/26
今日はノエルのお誕生日です㊗
am7:02 おはようございます
当地宮崎は穏やかな朝を迎えています
今日はノエルくん5歳のお誕生日です🌸
生まれて3か月でうちに来て
今ではノエルなしの生活は考えられません 😛
これまで病気やケガもなくすくすくと育ってくれました
と言っても人間なら35歳だもんね 😆
もう立派な大人です
これからも一緒に年を重ねて行きたいものです 😆
今夜は小さなケーキやママの手料理で
お祝いしてあげようと思ってます 😛
【昨日ダイジェスト】
写真で昨日を振り返ってみますと…
アルテ桜ケ丘のお客様にご挨拶
主治医の所で定期健診
17年前に心筋梗塞で倒れたので
毎月お薬をもらいに行ってるんです 🙄
午後からは東部地区のお客様訪問
にわか雨に泣かされました 😥
夜は宮観で開かれたJCシニア総会に行きました
とりあえず総会をすっぽかしカビゴン師匠とひまわりでフライング 😳
宮観にこのBARがオープンして重宝してます
ひまわり|レストラン|【公式】宮崎観光ホテル(最低価格保証) (miyakan-h.com)
懇親会が始まる頃に合流
いくつになってもJC楽しいですね
JCは卒業してから一段と味わいが出てきます 😎
左から…
黒マニヨン・シニア会長/メランプ会頭/とくさん/GTOさん/かみってる次年度シニア会長/おかず氏/KGE理事長
本年度お疲れさんでした 😛
昨日も良き一日でした
【7月のシュー食活動】
妻・シュー様に作ってもらった
7月の夕ごはんからいくつか…
チャイニーズ
酢豚/焼きビーフン/中華サラダ/メンマ
ビーフンはグルテンフリーなので体にいいんだって 💡
マグロの竜田揚げ定食
この頃から健康を考えてノンアルデーをもうけることにしました
ブランチ
イングリッシュブレックファースト風
お好み焼き
まさに鉄板メニューです 😆
黒ゴマソーメン
夏はやっぱしソーメンですね 😆
チキンカツ定食
俯瞰図
アップ
トンカツより厚みが出て14(ジューシー)
冷し中華
こちらも夏の定番メニュー
若いころ住んでた関西ではマヨネーズをかけて食べるのが流儀 😆
リフティング
カレーライス
一日寝かした方が絶対美味しいですね
うちでは玉ねぎを思いっきり使って甘みとトロみを出してもらってます
ノエル「おとうたん…カレー臭じゃなくて…加齢臭がするじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
弊社はAAAの評価を戴きました
ご安心してお任せくださいませ
2023/09/25
メルビィで食べた黒くまのことなど…
am6:41 おはようございます
当地宮崎は雨模様です☂
でも、朝夕の風はすっかり秋めいてきました。
【昨日ダイジェスト】
昨日はお天気も良く
日曜日とあってまわりも静かだったので
お庭で朝食をとりました。
朝食と言っても桃とスムージーだけなんですけどね 😳
身支度が整うと
仕事がたまってたので会社に出ました。
午前中はデスクワークとお客様訪問8件
アルテ桜ケ丘・絆の葬儀立ち合い
お別れの進行役を勤めました。
お昼は自宅で焼きそばを作ってもらいました。
冷凍食品だったけど、超絶美味かった 💡
どこで買ったのかなあ…覚えてない… 😥
お仕事が終わるとJOY FITでトレーニング
日が傾いたらノエちゃんのお散歩
涼しくなると走行距離が増えます 😆
風が涼しかったのでお庭ご飯しました。
リゾット、桃と生ハム、カプレーゼでイタリアワインを飲みました 😎
でも、途中でパラパラきたので室内に避難しました 😯
昨日も良き一日でした
【メルビィ】
6月のことですが一番街にあるメルビィさんに行きました。
珈琲houseメルビィ – 宮崎/喫茶店 | 食べログ (tabelog.com)
お目当てはコチラの氷 😛
私は初めて黒くまを食べましたが
これが信じられないほどの美味しさ 😛
こんなことも知らないで
今まで何してたんだろうと…と思いました 😆
黒糖が絶妙にからまって
和スイーツ的味わいを醸してました
コチラはおなじみの白くま
南九州では鹿児島のお店が有名ですが
確かアチラは小豆が入ってないですよね。
宮崎のは京都のあんみつに由来があるので
小豆が投入されてるんだそうですよ。
繁華街の生き字引
このお店のオーナーさんから教えて頂きました 😆
イチゴもおかわり
氷もシロップも厳選された逸品でした
こちらは有田で焼いた特製の器です
老舗専門店のこだわりが随所に見られました
さすがです 😆
弊社も見習わなきゃですね 😳
ノエル「ボクもアイスクリームを食べたじょ…おもちゃだけど…」
【お客様のお声】
葬儀は前もって備える時代になりました
【公式】葬儀社の全国ネットワーク 全葬連 | 葬儀 葬式 法事 事前相談 (zensoren.or.jp)
2023/09/24
チャイナタウンのことなど…
am6:52 おはようございます
当地宮崎は爽やかな朝を迎えています 😛
今朝は夜明け前からコチラに釘付けでした
ラグビーW杯 アイルランドVS南ア
手に汗握る肉弾戦でした 😎
【昨日ダイジェスト】
昨日はこんな一日でした…
終日PCとにらめっこしました 😯
偲ぶ会の原稿など…
映画レビューも7本書き上げましたからね
そのあと
アルテ桜ケ丘・絆での葬儀立ち合い
お昼は大塚食堂さんに行きました
ハンバーグと豚汁をチョイス
宮崎大塚食堂 (まいどおおきに食堂) – 宮崎/食堂 | 食べログ (tabelog.com)
おやつはゴディバのチョコアイス
帰宅するとジムに行ったあと
ノエちゃんのお散歩🐶
ゆうごはんの前におうちフライング🍺
翌日のスケジューリングをしました
夜は豚しゃぶでした
牛しゃぶより胃にもたれないから好き 😆
ホームシアターは「ブラック・フォン」
スティーブン・キングの息子ジョー・ヒルの短編が原作だとか。
1970年代の設定だけあって
地下室にある壁掛け式の黒電話がカギを握ります
ホラー的怖さよりハラハラドキドキする作品です。
青春モノとしてもいい味出してますよ 😀
昨日も良き一日でした
【チャイナタウン】
アメリカ西海岸レポート第10弾
9月4日 二日目
朝からバスがサンフランシスコの
チャイナタウンに横付けされました。
町がまだ眠ってます
夜は賑やかでしょうね 😆
ホームレスに警察が職質してました 😯
おなじみの光景
この人たちは朝からカードゲームに熱中してました。
働く気ないね 😆
ノエル「そこに迷い込んだら出られそうにないじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
ご予算に合ったプランをお選びいただけます
【公式】葬儀社の全国ネットワーク 全葬連 | 葬儀 葬式 法事 事前相談 (zensoren.or.jp)
2023/09/23
ホテルのトップバーのことなど
am6:21 おはようございます
当地宮崎は強い雨が降ってます☔
今日から世の中は連休ですが
やることが多くて…
どうやらお休みは取れそうにありません。
【昨日ダイジェスト】
さて、昨日を振り返ってみますと…
アサイーのスムージーと梨でキックオフ!
打ち合わせやデスクワークを済ませ
アルテ桜ケ丘の葬儀に立ち会いました
午後からは今週のお客様訪問
7件訪問できました
昨日のおやつは虎焼き
小豆とお餅がブレンドしてありました
帰宅すると6回目の案内が届いてました
対応は主治医に相談します 😎
夕ごはんは魚がし三代目さんでテイクアウト
超オススメのアジフライのほか
お刺身やエビフライなど魚料理がうようよしてますよ 😛
口コミ一覧 : 魚がし三代目 – 蓮ケ池/惣菜・デリ [食べログ] (tabelog.com)
エビフライもぷりっぷりしてました
昨日も良き一日でした
【トップバー】
シリーズでお届けしている西海岸レポート第9弾
9月3日 初日の夜
講話を頂いた現地企業グローバル・オーシャン・ワークス様に
ホテルの最上階にあるお店を抑えていただきました
窓から見えるサンフランシスコの夜景
この面々と調子に乗ってしまいました 😳
ここは部屋で休むべきでした(笑)
宮本様ありがとうございました 😆
以下、続く…
ノエル「おとうたん…開いた口が塞がらないじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
葬儀は前もって備える時代になりました
アルテは葬儀に関するあらゆるご相談を承っております
2023/09/22
美味しいお店のご紹介など…
am7:41 おはようございます
当地宮崎は穏やかな朝を迎えています
【昨日ダイジェスト】
それでは昨日を振り返ってみることに…
アサイーのスムージーでキックオフ
社内会議
会議が終わるとアルテ桜ケ丘とアルテ本郷のご遺族にご挨拶
昨日は34.6度あったとかで
思わずアイスコーヒーを買いました
午後からは11月に行われる偲ぶ会の第2回実行委員会
会場の下見風景です
夜はロータリーのワイン会でダウンタウンに
ルナ・ヴィーノさんのお料理が美味しかったーーー!
ルナ ヴィーノ (Luna Vino) – 宮崎/バル | 食べログ (tabelog.com)
この2本は別格でした 😛
しんちゃん、ともちゃんありがとう
集合写真
おかず氏/カレー王子/雑毛ローニ先生/ヤベーさん/加賀シャトーさん/しんちゃん/バードちゃん/キャンベルタン侯爵
そのあとちょっちゅ加賀シャトーさんとワイン&カラオケしました 😆
昨日も良き一日でした 🙂
【TMK会】
続いて6月29日のお話
TMK会の例会がグルメビルとして有名な
樹昇ビルにある雑食堂さんで開かれました
雑食堂 (The Shokudo) – 宮崎/イタリアン | 食べログ (tabelog.com)
さっそくお店に入ってみましょう
まずは早く着いてたTMK先生とフライング 😎
どれもがため息が出るような美味しさでした 😛
この日はメンバーのお誕生日会でしたので
プレゼントが渡されました
私もワインを戴きました 😛
昨夜右端のを飲みましたが
めっちゃ美味しかったじょ
ますます進化を見せるTMK会でした 😛
ノエル「ボクもTMK会に入会したいじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
アルテはきめ細やかなサービスを心がけています
【公式】葬儀社の全国ネットワーク 全葬連 | 葬儀 葬式 法事 事前相談 (zensoren.or.jp)
2023/09/21
最終例会の思い出など…
am6:23 おはようございます
当地宮崎は蒸し暑い朝を迎えています。
【昨日ダイジェスト】
では、さっそく昨日を振り返ってみることに…
早朝からアルテ宮崎駅東で葬儀司会を勤めました
友人のご親戚の葬儀でした
本社に戻りデスクワーク
お昼は東京に帰る次男のリクエストで
山小屋ラーメンさんに行きました 😎
次男に付き合うと太りますわ 😥
夕方、空港へ送る途中には寿司虎さんに…
こちらも次男・ミッチーと妻・シュー様の強いリクエストでした 😀
どれもが絶品 💡
他所では味わえないものばかりです
というわけで東京に戻っていきました
来月の東京出張の時に会えたらいいなあ…
昨日も良き一日でした 💡
【最終例会】
続いては6月27日
宮崎ロータリークラブの前年度最終例会の模様です
ロータリーは7月から新年度がスタートします
今では懐かしい
雑毛ローニ会長と北島さぼろう幹事
手前は本年度親睦委員長のスモール・ムタさんです
会場となったシーガイア
最後の会長挨拶
この日も快調でした 😆
新旧交代式
花束の似合う男
われらが大隊長殿
ローターアクトのみなさん
アクトメンバーを率いた
ビニールN友くん
マイテーブル
手前左から…
バードちゃん/ホストサムライ/ザキマツくん
後列…
アさん(い…の上ね)/ラガーN友ちゃん/おかず氏/IWAさん/おすぎ
最後は姫が〆てくれました
このあとホテルのBARで反省会
こうして前年度が締めくくられました
ノエル「おとうたん…最近ロータリーをさぼってるじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
葬儀は前もって備える時代になりました
2023/09/20
6月のランチメニューのことなど…
pm6:43 こんばんは
今日は早朝からアルテ宮崎駅東での葬儀司会の準備に入っており
ブログ更新がこんな時間になりました。
【昨日ダイジェスト】
それでは昨日を振り返ってみますと…
母・よう子からもらった桃、スムージーでキックオフ 💡
午前中はアルテのお客様へのご挨拶やお参り
午後は11月に執り行われる偲ぶ会の現地打合せ
夜は次男の運転でダウンタウンへ
息子の運転で移動するなんて気分いいーー!
昨夜はsaintM(サンテム)さんで鹿銀・専務様方とのお食事会でした。
本格フレンチのお店でお料理もワインも最高!
超オススメのお店です 💡
初めて訪れましたが
こんなに美味しいお店が宮崎にあったとは驚きです
詳細は後日お伝えしますね 😛
【公式】saint M | フレンチ・ランチ・ディナー・ワインバー (saintm-miyazaki.com)
二次会は恐ろしい男・キングライオンのお誘いでカラオケ祭りでした 😎
昨日も良き一日でした 😆
【ランチメニュー】
続いての話題は
6月第3週のランチメニューです
月曜日
シュー弁
翌日からの横浜遠征の準備に専念しました
火曜日
AFURIラーメン
横浜みなとみらいでいただきました
水曜日
ホテル朝食
横浜インターコンチのビュッフェ
木曜日
シュー弁
横浜から戻り日常が始まりました
この日はお客様訪問など
金曜日
魚フライとしょうが焼き
お客様まわりの途中マナハウスさんに立ち寄りました
味付けも上品で、量もほどほど…
なので年配のお客様も大勢来られる人気店です
カフェ&レストラン マナ・ハウス – 日本式洋食レストラン (gorp.jp)
土曜日
おうちランチ
妻・シュー様が残り物でさささーっと作ってくれました
日曜日
コンビニの冷凍食品
完成度の高さにビックリです 😯
ノエル「いい臭いがしてきたじょ…」
葬儀に関するあらゆるご相談を承っております
2023/09/19
誕生日会のことなど…
am6:55 おはようございます
今しがたノエちゃんの朝散歩から帰ってきました。
当地宮崎は昨晩の雨も上がったようで
穏やかな朝を迎えています。
【昨日ダイジェスト】
昨日は…
次男ミッチーが帰省していることもあって
久しぶりに完全OFFをもらいました。
なので、お昼は三人で寿司虎さんに行くことに…。
ものすごい行列でしたが
並んだかいがあったと言うもんで
超絶おいしかったーーーー!
※詳細は後日ね 💡
続いて敬老の日だったので母・ようこ宅を訪問。
ここでミッチーから素晴らしいプレゼントが母・ようこに贈られました。
それは母・ようこが初めて買ったスマホの使い方教室。
すっかり理解できたようで、めっちゃご機嫌になり…
帰りには抱えきれないほどのフルーツをお土産にくれましたよ 😛
夜はミッチーのリクエストですき焼き
シン仮面ライダーを考察した後
ノエちゃんと眠りにつきました
【誕生日会】
続いては
6月23日の出来事です。
ロータリーの仲間たちから62回目の誕生日を祝ってもらいました 😆
スタート前にたかさごのカウンター席でフライング
おかず氏/カビゴン師匠/ザキマツくん/ホストサムライ
こんなに祝ってもらって私は幸せ者です 😆
前列…
バードちゃん/プールじゅんこ/ラガーN友
後列…
ザキマツくん/つよぽん/おかず氏/加賀シャトーさん/琴崇徳/北島さぼろうくん/黒マニヨン監督
二次会突入
久々にユニット復活
狩人のライバル「マタギ」のお二人でした 😛
みんなありがとね 😆
ノエル「帰りが遅かったので…先に寝たじょ…」
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
葬儀に関するあらゆるご相談を承っております
2023/09/18
羽田空港とモートンズのことなど…
am7:55 おはようございます。
当地宮崎は穏やかな朝を迎えています。
今朝は4時起きでラグビー日本代表を応援しましたが
結果は残念なものに…
最後はイングランドの底力を見せつけられました 😥
【昨日ダイジェスト】
昨日はアルテ宮崎駅東で葬儀司会を勤めました。
友人のお父様の葬儀だったので
自分でマイクを持つことにしました。
最近はこの人たちの力を借りて司会をやってます。
専属MCさんとフルートの先生。
お陰で司会以外の仕事もはかどります。
私にとってとても大切な存在です。
お仕事を終えると帰省してきた二男と一緒に
テゲバジャーロ宮崎の応援に行きました。
ビールとノンアルビールで乾杯!
ユニリーバスタジアムは今シーズン最後のナイターとか。
ライトに映える芝生にうっとりしながらプレーを堪能しました 😎
【羽田空港】
6月21日
講演のため訪れていた横浜遠征も
いよいよ帰途に就くばかりとなりました。
この頃には羽田空港もすっかり以前の風景に戻ってました 😛
講演の緊張から解き放たれると
急にお腹がすいてきました
そこでいつも訪れる天ぷらそば屋さん入ることに
てんぷら・そば 門左衛門 (もんざえもん) – 羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)/そば | 食べログ (tabelog.com)
みんなお行儀よく並んでます
リーズナブルなお値段で気軽に入れるお店ですよ 😛
お腹いっぱいになるとANAの搭乗口にある伊勢丹ショップを訪問
厳選された商品がコンパクトに並んでいるので
デパートに行くよりむしろ選びやすい 😆
おまけに出張や旅行に最適なアイテムがたくさんあります。
なのでお出かけの多い人にはオススメのお店です。
以上、横浜リポート…完
【モートンズ】
9月3日
かぎん宮崎経友会で訪れた
アメリカ西海岸リポート第8弾です。
初日の夜は「モートンズ」と言うステーキハウスでした 😎
整然と準備が整ってました
私が乾杯の挨拶をしました 😛
前菜登場 💡
このあと話に夢中で料理の撮影失敗 😥
現地法人の講師をお招きし
最新の経済情報を聞かせていただきました。
宴もたけなわが
ずーっと続きました 😆
この日はサンテルちゃんのお誕生日でしたので
みんなでお祝いもしました 💡
さらに宮本社長への質問の時間が始まりました。
アメリカの状況が少し遅れて日本に来るので
とっても為になりました。
サンテルちゃんの〆の挨拶
各テーブル
こんな雰囲気で盛り上がりました
初日にしてみなさんすっかり打ち解けました 😆
ノエル「テーブルの下に隠れてたんだじょ…うっそーーー…」
西海岸リポート…以下続く…
【お客様のお声】
葬儀一筋94年
これからもご遺族のお悲しみに寄り添って参ります
葬儀に関するあらゆるご相談を承っております
2023/09/17
講演会とサンフランシスコの街並みなど…
am7:31 おはようございます
当地宮崎は真夏が戻ってきたような天気です☀
今日はお仕事を終えたら
ちょっぴり嬉しいことが待ってます 😛
【昨日ダイジェスト】
昨日は…
アルテ宮崎駅東のご遺族にご挨拶とお参り
アルテ桜ケ丘の葬儀立ち合い
お仕事を終えると木花運動公園に直行
宮崎ロータリークラブの野球チーム
メタボリックスの応援に行きました
フライパンの上で試合をしているような暑さでした 👿
夜は宮交エアラインホテルで打ち上げでした
ピーマン先生/ザキマツくん/つよぽん/北島さぼろうくん/黒マニヨン監督/カビゴン師匠/ホストサムライ/おかず氏/のぞみちゃん/バードちゃん/ゆーさく
【講演会】
6月21日
シンポジウムで講演をするため横浜を訪れてました
こちらは業界の展示会場
こちらが講演会場です
舞台の袖から見たところ
出番が近づいてきました
人前で話すときは独りで何回も練習するより
少人数でも良いから人を前にして話した方が何十倍も効果がありますよ 😛
それとか酒席での最後の挨拶が回ってくるときは
実際お酒を飲んだ状態で練習することをお勧めします
というわけで
なんとか無事務めを終えました
ノエル「おとうたん…ご苦労さんだったじょ」
【サンフランシスコ散策】
9月4日
かぎん宮崎経友会で訪れた
アメリカ西海岸レポートです
サンフランシスコの街並み
奇麗な景色ばかり映してますが
実はホームレスがうようよいて
とても治安の悪い街でした
ワンブロック隔てただけで
危険地帯と背中合わせだとか… 😯
原因はコロナで失業者が増えたことや
昨今の多様性の重視とやらで
「ホームレスにも人権を!」みたいな考えが浸透したからだそうです
名物のケーブルカー
ここはUターンポイント
人の手で回転させるので
黒山の人だかりができてました
恐らくショーアップさせてるんでしょうね 😆
少しずつ日が傾いてきました
知らない土地の街歩き大好きです 😎
このあたりは安全地帯
それじゃホテルに戻ります
シリーズ…以下、続く…
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
2023/09/16
第133回カズデミー賞の発表です
am6:12 おはようございます
当地宮崎は今朝も霧が立ち込めています
【昨日ダイジェスト】
さっそく昨日を振り返ってみることに…
前夜、カラ飲みのためお腹ペコペコだったので
珍しく朝からガッツリいただきました
宮崎南部墓地公園での納骨式立会い
学友のお父上の納骨でした
弊社が南部墓地公園の指定管理を承ってます
宮崎南部墓地公園 – やすらぎの墓地公園 (miyazaki-scp.info)
アルテ本郷の葬儀立ち合い
大勢のご会葬を戴きました
【第133回カズデミー賞】
それでは誰も待ってない映画賞の発表です
今回は以下の6作品がノミネートされましたが
このうち5作品はダウンロードして国際線の機内で観ました
①「コーチ・カーター」
2005年/アメリカ/ドラマ/U-NEXT
スポ根学園モノがお好きな方にはオススメの一作
ストーリーは予想通りの展開を見せますが
サミュエル・L・ジャクソンの演技と
臨場感たっぷりのプレーシーンに引き込まれます
②「バスターのバラード」
2018年/アメリカ/西部劇ドラマ/Netflix
コーエン兄弟が久々に放った快作。
開拓時代の西部を舞台に、
6つのエピソードで構成されています。
冒頭の酒場での銃撃シーンからエンジン全開です 😎
③「その瞳に映るのは」
2021年/デンマーク/戦争ドラマ/Netflix
監督は感情に走ることなく、
実に淡々と戦争の惨たらしさを描いてます。
ひとつひとつのエピソードの成熟度も高く
実に味わい深い作品に仕上がっています。
特にラストの締めくくり方は秀逸です。
④「きっと見つける」
2023年/アメリカ/ファミリードラマ
迷子になった犬が主人公かと期待してましたが、
ちょっぴり残念な展開に…。
「犬の映画」じゃないですよ。
⑤「この茫漠たる荒野で」
2020年/アメリカ/西部劇ドラマ/Netflix
開拓時代の西部を舞台にした
壮大なスケールのロードムービーです。
ふた昔前なら
トム・ハンクスの役はクリント・イーストウッドだったでしょうね 😆
ヘレナ・ゼンゲルと言う新星発見 💡
これから注目の女優さんになることでしょう。
⑥「最初に父が殺された」
2017年/カンボジア/戦争ドラマ/Netflix
アンジェリーナ・ジョリーが初めてメガホンを取った作品。
70年代、内戦下にあるカンボジアが舞台です。
戦争で悲惨な運命をたどる家族が丹念に描かれています。
暗い映画が苦手な方にはオススメできません 😥
今回は4.0点以上…
「コーチ・カーター」「バスターのバラード」「その瞳に映るのは」
の争いとなりました。
そして見事ヒクカーを手にしたのは…
「バスターのバラード」でした 💡
※この像はこのブログためにハリウッドのショップで買いましたもんね
「カズデミー賞」では
「アカデミー賞」の「オスカー」に対抗して
「ヒクカー」を授与しています 😆
【監督賞】
コーエン兄弟「バスターのバラード」
【主演男優賞】
トム・ハンクス「この茫漠たる荒野で」
【主演女優賞】
ヘレナ・ゼンゲル「この茫漠たる荒野で」
【助演男優賞】
ティム・ブレイク・ネルソン
「バスターのバラード」
【助演女優賞】
エリザベス・マーヴェル
「この茫漠たる荒野で」
以下、このような結果となりました
4.0点以上がオススメです
ノエル「犬の映画応援してたのに残念だったじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
2023/09/15
横浜の朝とヒルトンホテルのことなど…
【昨日ダイジェスト】
am7:06 おはようございます
今朝は町中霧に包まれています
昨日は…
朝のうちアルテ大淀の葬儀に立ち会いました
そのあと今週のお客様訪問で市内巡回
夜は蓬やさんに行きました
こだわりの料理を味わえるお店です
蓬や – 宮崎/レストラン | 食べログ (tabelog.com)
昨夜は宮崎県支部長を仰せつかった
同志社校友会の役員会を開いたんです
活動方針も決まり新年度頑張らせていただきます 😛
昨日も良き一日でした
【横浜の朝】
6月21日
今年の誕生日は横浜で迎えました
このあとシンポジウムの講師を務めるので
朝からしっかり栄養補給しました 😎
こんな感じ
お腹いっぱいになったところで
ホテル近辺を散策
さあ、いよいよ本番です
横浜レポート…以下続く…
【ヒルトンホテル】
こちらは西海岸レポート第6弾です
9月3日
サンフランシスコのホテルは
ヒルトン・サンフランシスコ・ユニオン・スクエアでした
旗めいてます
部屋番号を撮影しておくと
部屋に戻るとき便利です
フロントの前のラウンジ
夜はBarに変身します 😆
さすがアメリカ
ベッドもキングサイズでした 😯
部屋の外の景色
アートペイントが至る所にありました
窓際から入り口を見たところ
これは最後まで使い方がわかりませんでした 😥
水回り
朝食はホテルのコンビニで買いました
カットフルーツが美味しかったあ
部屋にチップを置いたら
こんなメッセージが残されてました
ちょっぴりうれしい 😛
西海岸レポート以下続く…
ノエル「ボクにもおやつというチップが欲しいじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
火葬式、家族葬から200名を超える葬儀まで承っております
2023/09/14
横浜中華街&フィッシャーマンズワーフのことなど…
【昨日ダイジェスト】
am6:16 おはようございます
当地宮崎は薄日が差してきました☀
昨日は…
午前中はアルテ大淀にこもり
お通夜のお客様へのご挨拶と
11月に執り行われる偲ぶ会の第1回実行委員会をやりました
お仕事が終わると夜は我が家でプチお祝い会
妻・シュー様の手料理でおもてなしをしました
アボカドとイチジクのサラダ、ローストビーフ
和風ピザ
パスタ
ワインもたくさん空いて幸せな夜でした 😀
【横浜中華街】
続いては6月の話題に移ります
6月20日
業界のシンポジウムで講演をするため横浜を訪れていました
初日の夕ごはんは中華街に行きました
日が傾くに連れ人出が増えてきました
数あるお店の中からこちらを選びました
以前JCのサマコンのときみんなで利用したお店です
食べ放題でこのお値段なんです
明日の本番ガンバローね!
色んなお料理が次々に運ばれてきました
ギョーザ
すべて載せきれません
横浜中華街でのオススメのお店ですよ 😛
横浜中華街 華福飯店 (ヨコハマチュウカガイカフクハンテン) – 元町・中華街/中華料理 | 食べログ (tabelog.com)
横浜レポート…以下続く…
【フィッシャーマンズワーフ②】
最後にかぎん宮崎経友会で行った西海岸レポート第6弾です
9月3日
お昼ご飯が終わるとフィッシャーマンズワーフを散策しました
ストリートミュージシャン
現地の人も思い思いの楽しみ方をしていました
いつまでも居たい所です
先ほどまで食事をしていたレストランが見えました
人魚の噴水
サンフランシスコは坂のある町
港をバックに記念撮影 💡
ノエル「集合写真に間に合わなかったじょ…行ってないけど…」
【お客様のお声】
アルテでお出しするベルエポックのお料理が好評です
2023/09/13
みなとみらい&フィッシャーマンズワーフのことなど…
【昨日ダイジェスト】
am5:47 おはようございます
外はまだ真っ暗ですが雨が降ってるようです☂
昨日はアルテ宮崎駅東で葬儀司会を勤めました
私が司会を勤める上で心がけていることは…
式場におられる大勢の方々の中から
特定の人にフォーカスして語りかけるということです
どんなに上手い司会者でも万人に受けるのは難しい
なのでターゲットを決めてシナリオを書き
その人に向かって読み上げると不思議と全体の共感を得るような司会ができます
不謹慎かもしれませんが本音を言いますと
ナレーションの途中で式場からすすり泣きが聴こえてきたら
滅茶苦茶テンションが上がるんですよ
ただし初めから泣かせようとすると必ず失敗します
このことはスピーチにも言えることで
大きな舞台で挨拶するときも
特定の人へ向けて語り掛けるといいですよ
勿論ここでもウケ狙いと楽屋オチだけは禁物です
アルテ宮崎駅東の司会席
【横浜みなとみらい】
さて、シリーズでお送りしている横浜リポートです…
6月20日
業界のシンポジウムで講演をするため横浜を訪れていました
初日は展示会見学を終えると夕食までフリータイムだったので
みなとみらいを一人で散策しました 😎
まるで海外に来ているようでした
シドニーやサンフランシスコを連想させます
私たちが泊まるホテル
なんとなくシーガイアにも似ている
夜の顔も美しい
遅い時間までひとり歩きができるなんて
日本は素晴らしい国ですね 😛
横浜レポート…以下続く…
ノエル「ボクも横浜大好きだじょ…行ったことないけど…」
【フィッシャーマンズワーフ①】
続いては西海岸レポート第5弾
9月3日かぎん宮崎経友会の研修旅行でアメリカ西海岸を訪れました
初日のお昼はフィッシャーマンズワーフに行きました
街自体がテーマパークみたいなところです
どこを見ても絵ハガキのようです
空の青さが違います
お昼をとったレストラン
バーカウンター
夜来てもいいでしょうね
OH NO会長の乾杯でランチが始まりました
クラフトビール
クラムチャウダー
今回のツアーでこれが一番おいしかった
ビッグサイズのサーモン
プリュレもデカすぎる
食べ物はとにかくデカい
何でもデカい 😯
ノエル「だったらボクにも少しわけてほしいじょ…」
西海岸レポート…以下続く…
【お客様のお声】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
葬儀に関するあらゆるご相談を承っております
2023/09/12
AFRI&ツインピークスのことなど…
【昨日ダイジェスト】
am6:43 おはようございます
当地宮崎は穏やかな朝を迎えています
さっそく昨日を振り返ってみますと…
旅行中にスーツケースが破損してしまいました 😯
なので旅行保険に入っていた青木商事さんにお越しいただき対策会議…
と言っても、安物なのでかえってお手を煩わせてしまいそう…
でもでも、とっても親切丁寧に対応していただいてます 😛
昨日はやたら忙しかった…
葬儀、お通夜とアルテ宮崎駅東を往復
そのほかお客様まわりや来客応対
それに仕事のメールや電話でのやり取りがひっきりなしでした
アルテ宮崎駅東
夜は一息ついてJCの同期会で
小松にある「和ごころ・くろき」さんを訪問しました
和ごころ くろき – 大字小松の和食店 (business.site)
美味しいお料理の説明は後日ね 😛
実に愉快な仲間たちです 😛
↑左から…
ラスカル ひろしです 門番 じゃがりこ おかず氏 一徹 けんぼう ゴエモン
【AFURI】
続いての話題は6月20日に戻ります
シンポジウムで講演をするため横浜を訪れていました
で、お昼なんにする?と言うことになりましたが…
社員のおかじゅんの一言でAFURIさんに決定
彼曰く、今までカップ麺でしか食べたことなく
入店は初めてだったそうです
さすがラーメン研究家のご推薦だけあって
めちゃ旨でした 😆
横浜レポート…以下続く…
【サンフランシスコ到着】
9月3日
さてさて、西海岸の続報です
10時間のフライトを終えサンフランシスコ到着
長旅の疲れを見せぬ者たち
空港からバスに揺られてツインピークスに到着しました
ここはサンフランシスコ市内が一望できる観光名所です
高層ビルの少ない街です
その中でもひときわ目を引いたのが海に浮かぶアルカトラズ島
昔有名な刑務所があったところです
意外と陸地から近いんだ 😯
さあ、旅のスタートです
西海岸レポート…以下、続く…
ノエル「現地は犬連れの人が多かったね…よく知らないけど…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
ご予算に合ったプランをお選びいただけます
2023/09/11
みなとみらい&サクララウンジのことなど…
【9月11日】
am5:46 おはようございます
昨夜はこの夏初めてエアコンを付けずに眠れました
確実に季節が進んでいるようです
さて、せっかく治った時差ボケですが
ラグビーW杯のお陰で逆回転し始めました(笑)
開催地フランス時間困ったもんです 🙄
昨日日本代表は大勝しましたが
点差ほど開きはなかったように感じました
スクラムでは負けてた時間帯も…
もう少し攻撃にスピードがほしいなあ 😛
次のイングランド戦が大注目です 😎
昨日は…
24時間営業になったJOY FITで早朝練習しました
朝早くから熱心なメンバーが集まってました 😎
JOYFIT24宮崎大塚 スポーツクラブ・フィットネスジムならJOYFIT
トレーニングが終わるとノエルの運動も兼ねてお庭で朝ごはんしました
頂き物のメロンとスムージー
ノエル「お庭でおやつを食べるのも悪くないじょ…」
昨日も何かと忙しかった
アルテ宮崎駅東やご自宅で仮通夜を営まれたお客様のお参りなど
お昼は友人のお店「大塚食堂」さんへ
今シーズン初めてのサンマが美味しかった
サンマは今や高級食材ですからね 😆
宮崎大塚食堂 (まいどおおきに食堂) – 宮崎/食堂 | 食べログ (tabelog.com)
【6月20日】
続いてはこちらの話題へ…
まずは6月に行った横浜みなとみらいのこと
もう懐かしい思い出のようです
シンポジウム会場がお隣なのでこのホテルに泊まりました
ホテルの正面玄関です
ロビー
静かな時間が流れていました
ホテルやお店の雰囲気って
そこを利用するお客が作るものだと思ってます
私もその場にふさわしいゲストになりたいものです 🙁
広々としたお部屋
さらにロケーションが最高 💡
さすが横浜です
もちろん夜景も素敵
翌日の講演本番に向けてテンションが上がってきました
横浜レポート…以下続く…
ノエル「おとうたんは本番に強いからねえ…」
【羽田空港】
続いてもシリーズでお届けしている西海岸レポート第3弾
9月3日
羽田空港の国際線に着きました
コロナ禍に比べて
出国手続きなど随分緩和されてました
国際線も依然と全く同じ風景に戻ってます 😆
両替はカードでできる時代になってました 🙄
手続きが予想以上にスムーズに進み
思わぬ待ち時間ができたのでサクララウンジに入ることに…
いつもANAばかり利用しているので
JALのラウンジはとても新鮮に感じました
ワインサーバーもあります
フードメニューも充実してました
宮崎空港でちゃんぽんを食べてしまったので
フィッシュ&チップスとビールでがまんしました 😛
この方々は何やらガッツリやってました
アン・ハサウェイに別れを告げていよいよ搭乗です 😎
以下、続く…
【お客様のお声】
2023/09/10
米国遠征の朝・横浜遠征のことなど…
【9月10日】
am6:23 おはようございます
時差ボケもなく快調な日常が始まってます
今朝はサッカー日本代表で目覚めました
W杯のリベンジに燃えるドイツをあっさり返り討ちしましたよ
歴代最強の代表チームの完成かもです 💡
では昨日をさくっと振り返りますと…
フルーツとスムージーでキックオフ
ツアーのお友だちからいただいた水野屋さんのスイートポテト
近年最旨の和菓子でした
外回りの途中お墓参り
無事帰国できたことをご先祖様に報告しました
良いことも悪いこともお墓に語り掛けるようにしています
アルテ本郷で葬儀立ち合い
若手社員が一生懸命担当を務めている姿に胸を打たれました
【9/3宮崎空港】
それではツアーレポート第2弾
まずは宮崎空港ロビーで結団式をしました
いよいよ出発です 😎
と、その前に決起集会 😛
宮崎空港で黄色い給水しました 😆
各自しばらくご無沙汰になりそうなものをいただくことに
私はちゃんぽんね 😀
さあ、羽田に向けて出発です…
以下、続く…
【6月20日】
続いては6月の話題に移ります…
葬儀業界のシンポジウム会場であるパシフィコ横浜に到着しました
急こう配のエスカレーターを登りました
今回は鹿児島銀行の担当者さんも同行してくださいました
コロナ禍に銀行さんと力を合わせて取り組んだ事例を
私が発表するからです 😛
ここはホテルとコンベンションホールなどが立ち並ぶ近代都市です
会場を視察してみます
わが業界最大の展示会場が見えてきました
全国各地から業界関係者が集まってきました
場内でお取引き業者さんに遭遇
マスクで顔は気付かなかったけど、体形で分かりました(笑)
多数の関連企業さんがブース出展してました
ひと昔前の葬儀業界の展示会と言えば
祭壇・葬具が所狭しと並んでいたものです
でも今ではIT企業やコンサル会社などの出店が目立ち
知らない人が見たら何の業界の展示会かわからないでしょうね 😆
横浜シリーズ以下続く…
ノエル「ペット業界の展示会にも行ってみたいじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
葬儀に関するあらゆるご相談を承っております
2023/09/09
アメリカンダイジェスト
【9月9日】
am6:21 おはようございます。
一昨日の夜、アメリカ西海岸から帰って来ました。
現地リポートはシリーズでお伝えしますね。
さて今朝はラグビーW杯の開幕でした。
朝5時前に起きて開幕戦を見ましたよ 😎
王国NZが開催国フランスに完敗しました。
どうやら波乱含みの大会になりそうです 😯
とりあえずアメリカツアーをダイジェストをお伝えします
今回はサンフランシスコからロサンゼルスの旅程でした
初日
サンフランシスコ市内を一望できるツインピークス
続いてみんな大好きフィッシャーマンズワーフ
サンフランシスコ市内は肌寒く
宮崎の12月のような気候でした 😯
初日の夜は「モートンズ」と言うステーキ屋さん
サンダルのような大きさのお肉が出てきました 😆
ホテルのトップバーで二次会
二日目
ゴールデンゲートブリッジは霧がかかってました
ランチは高級住宅地のサウサリートエリアにあるレストランに行きました
まるで船の上みたい
船着き場には無数のボートが停泊してました
この世の楽園ピア39
ショッピング、ショー、景色…何日でも居たい所でした
二日目の夜はイタリアンレストラン
この日もホテルのBARで反省会しました
三日目
ロサンゼルスに移動
さっそくジェトロの所長さんの講演を拝聴しました
今回の超目玉…エンゼルスタジアム到着
後ろの大きな写真パネルの左端が大谷選手です 😎
スタジアムのスウィートルームを三部屋ぶち抜きで使いました
この部屋やバルコニーから試合を観戦できるんです 😆
スタジアム内散策
ここは岩山のある左中間スタンド
見どころ満載のスタジアムでした
あっという間に最終日を迎えました
空港に行く途中ハリウッドを駆け足で…
今回のツアーは鹿児島銀行さんとお取引をしている
宮崎経友会の研修旅行でした。
現地法人の社長さんのお話やジェトロでの勉強会…
そしてなにより参加された異業種の方々との交流ができて
最高に有意義な企画でした 💡
お世話になった皆様に感謝です。
以下、続く…
ノエル「おとうたん…お土産楽しみにしているじょ…」
【本日のお悔やみ】
葬儀一筋94年
本日も誠の心でお仕えいたします
アルテはお料理にもこだわっています
2023/09/03
旅立ちの朝とワイン会のことなど…
【9月3日】
am6:18 おはようございます。
当地宮崎は秋の気配を感じる朝を迎えてます。
今日から鹿児島銀行さんとお取引業者会のツアーで
こちら↓へ行ってきます。
私が副会長を務めている関係で完全OFF気分とはいきませんが
しっかりサポートしてきます 😎
さて、昨日はこんな一日でした…
朝のうち会社に出て残務処理
貧乏性なので毎日少しだけでも仕事をしないと落ち着かないんです 😯
お昼は大好きな「ひだまり」さんに行きました
迷わずいつものカツカレーにしました
海外では食べられないでしょうからね
このお店はルウがこってりしてるし
何といってもカツの食べ応えがすごい!
マスターのこだわりを感じさせるお味です 😆
お連れ様も「同感」…と申してました 😛
味心ひだまり – 宮崎市その他/レストラン | 食べログ (tabelog.com)
TSUTAYAさんでこの本買いました
そろそろラグビーの勉強もしとかないとね
個人的にはアイルランドが勝って
セクストンの花道を飾ってやりたいなあ
本命 南ア
対抗 アイルランド
大穴 フランス…でしょうか…
※今回はポリネシアン勢が旋風を巻き起こす予感がします 😎
書斎からの眺めもちょっとの間おあずけです
夜は母・ようこからもらった黒ゴマソーメン
日本の夏にお別れしました
ノエル「おとうたん…たった5日間の旅行なのにおおげさだじょ…」
【6月14日】
続いての話題は6月に開かれたワイン会です
会場は戦場坂のル・フェーヴさんでした
上品だけど気取りのない、ほんとにくつろげるお店です
フレンチレストラン ル・フェーヴ – 宮崎神宮/フレンチ | 食べログ (tabelog.com)
私はコチラのブルゴーニュを持ち込みました
この日のランナップです
お料理の登場
タコのカルパッチョ
魚介のスープ
ホタテのソテー
ラム
シャインマスカットのシャーベット
相変わらず上品な味付けで大満足でした 😆
手前右から…
TNK先生/スモールシャトー先生ファミリー/おかず氏/スリムリバー先生/たこまるさん
とってもアットホームなワイン会です 😛
ノエル「ボクの家までいい臭いがしてきたじょ…」
ご予算に合ったプランをお選びいただけます