天使の部屋天使の部屋

お問い合わせ・ご相談
フリーダイヤル0120-21ふかい-0556まごころ

ご相談
資料請求
電話番号
社長のブログ

社長のブログ

2022/04/26

別れの風景

 

 

 

am6:29 おはようございます

 

 

 

昨日は本年度最後の全葬連・事業開発委員会が

オンラインで開催されました

 

 

 

私もこれで委員長のお役御免

肩の荷が一つ降りました 😆

 

 

 

委員会の皆様や事務局には大変お世話になりました

 

 

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の写真は

アルテ大淀で執り行われた

お若い女性の葬儀の記録です

 

 

経営者であるご主人を支え

お子様方も立派にお育てになり

これから人生を謳歌しようという矢先に

病魔に襲われました

 

 

 

リハビリに励む中

ご主人やお孫様と一緒に過ごす時間が

一番の楽しみだったとか…

 

 

 

通夜・葬儀には故人のご友人や

お取引先の方々がおおぜい参列され

あまりに早い旅立ちを惜しんでおられました

 

 

 

最期はお好きでいらしたワインと

米津玄師さんの「Lemon」や

カーペンターズの曲などが贈られました

 

 

これからは彼の地から皆様方をお見守りになることでしょう

 

 

心からご冥福をお祈り申し上げます

 

 

合掌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/25

日向牧場に行きました

 

 

 

am8:23 おはようございます

 

 

 

1泊2日の日程で

山形ロータリークラブ創立70周年の

お祝いに行ってきました

 

 

 

久しぶりの県外遠征でしたが

みんなで旅行するとやっぱり楽しいですね

 

 

 

確実にコロナ越えの手ごたえを感じてます

 

※話題は盛りだくさん

徐々にUPしますね 😀

 

 

 

 

 

 

下の写真は3月某日

 

まん防解除と聞いて

さっそく日向牧場さんに行きフライング

 

 

 

 

 

 

妻・シュー様が入院中でしたので

長男夫婦を呼んで快癒の祈りをささげることに(笑) 

 

 

 

 

 

男同士の会話ができるようになりました

 

 

 

 

 

お料理は

食べることに夢中になり

撮り忘れ続出

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二次会は我が家が襲撃されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く帰ってくれー

 

 

 

 

 

このあと片づけの大変さを学びました

 

 

 

 

 

 

ノエル「おとうたん…お片付けご苦労様だったじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

創業93年

本日も誠の心でお仕え申し上げます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/23

別れの風景

 

 

 

am6:19 おはようございます

 

 

下の写真は今から17年前

宮崎ロータリークラブに

菊地平ガバナーをお迎えした時の一枚です

 

 

さすがにみなさんお若い

当たり前だけど

 

 

もう鬼籍に入られた方のお顔もあり

時の流れをしみじみ感じます

 

 

今日からロータリーの行事で山形に行ってまいります

 

 

よい週末をお過ごしください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテ宮崎駅東で執り行われた

65歳の男性の葬儀です

 

 

 

宗派は神道でした

 

 

 

1年前にお母さまをお見送りしたばかりで

ご家族もお力落としでした

 

 

 

故人は宮崎を代表する企業の役員としてご活躍

 

 

突然の病状の悪化で

志半ばでのお旅立ちとなりました

 

 

 

 

懐かしいお写真で作った

画像もお流ししました

 

 

 

黄泉の国でご両親と再会し

安らかにお過ごしなることでしょう

 

 

 

 

 

 

 

お客様のために今日も誠を尽くしてまいります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/22

RC例会に行きました

 

 

 

am9:58 おはようございます

 

 

今日は気持ちのいい天気ですね

 

 

でもゴールデンウィーク前半は雨にたたられるとか…

 

 

天気のいいうちにやれることやっておきましょう

 

 

ところで私は明日からロータリーの用件で県外遠征です

 

 

久々の飛行機…ドキドキしますわ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は3月某日

 

 

まん防が解除されロータリーの例会が再開されました

 

 

 

 

 

懐かしい顔…

 

 

岩のりくんとイカくん

 

 

 

 

 

 

黒マニヨン監督とアンディ

 

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「例会に行くのを忘れてたじょ…

メンバーじゃないけど…」

 

 

 

 

 

 

 

創業93年 誠を尽くしてご奉仕します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/21

この週のランチ

 

 

 

am716 おはようございます

 

 

 

 

昨日はホテルJAL CITYさんで

私が理事長を務める業界団体の

理事会が開かれました

 

 

 

 

 

総会へ向けて順調に準備が整いました

 

 

理事会の詳細は後日公開します 😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日/どん兵衛

 

 

妻・シュー様の肺炎騒動のため

ご覧のメニューとなりました

 

 

 

 

 

 

火曜日/きゅーとさん

 

午前中はアルテ桜ケ丘の葬儀

 

午後から終活セミナーのリハーサル

 

夕方からシュー様の入院手続き

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日/おくのうどんさん

 

お客様訪問の一日

 

夕方シュー様に届け物

 

ジムでトレーニング

 

ホームシアター「ルーム」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

木曜日/大塚食堂さん

 

午前中はアルテ桜ケ丘の葬儀や来客応対

 

午後もメーカーさんの応対

 

夕方シュー様に届け物

※コロナのため面会禁止

 

ホームシアター「テイキング・ライブス」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

金曜日/大塚食堂さん

 

午前中は来客応対

 

午後からシュー様のために買い出しなど

 

夕方ジムでトレーニング

 

ホームシアター「荒野にて」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

土曜日/自炊

 

ようやく自分で料理ができるようになる

 

ホームシアター「密かな企み」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

日曜日/自炊

 

JOYFITで朝練

 

午後からドッグランジョイ

 

ホームシアター「マローボーン家の掟」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクはポナミ先生のお世話になったじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご要望に合わせて様々なプランをご用意いたしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/20

いただきもの

 

 

 

am6:47 おはようございます

 

 

 

この時期油断すると雑草がはびこります

 

 

昨日もお客様を気持ちよくお迎えするため

主任・滝澤が玄関前をきれいにしてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は3月上旬のものです

 

 

 

妻・シュー様の緊急入院を聞いて

 

私のために色々な差し入れを頂戴しました

 

 

 

 

 

 

ギフトショップまつざきさんから戴いた

このセットはとても助かりました

 

 

 

 

 

オーブンレンジに初トライ

 

 

トリセツに従い調理したところ

 

 

専門店並みの美味しさでした 😆 

 

 

 

 

 

 

 

ノエル

「おとうたん…

ボクのごはんも準備してくれてうれしかったじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/19

ホームドクターは必要

 

 

 

am6:52 おはようございます

 

 

 

善栖寺様で行われた法要に立ち会いました

 

 

ご遺族の表情も葬儀の時に比べて和らぎ

ほっといたしました

 

 

お勤めのあとのご住職とご遺族との会話も

心温まるものがあり

和やかなムードに包まれました

 

 

ご遺族の悲しみが癒されるまでが私たちの仕事です

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は3月某日

妻・シュー様がウイルス性肺炎を発症し

緊急入院ときの様子です

 

 

 

 

 

まずは主治医のもとを訪れ

車内でPCR検査

 

 

 

 

 

結果はOK

 

 

 

 

 

診察室に通され迅速に対応していただき

 

入院の手配までしてもらいました

 

 

 

お陰で今ではすっかり元気になっています

 

 

 

かかりつけ医がいると

こういう時心強いですね

 

 

 

 

 

ノエル「ボクにも動物病院の主治医がいるんだじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご要望にかなう様々なプランをご用意しております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/18

この週のランチ

 

 

am6:46 おはようございます

 

 

このたび弊社の主任北村あずさが

全葬連認定の事前相談員試験に合格しました

 

 

近年前もって葬儀の相談をされる方が急増しています

 

 

全葬連ではそうした実情を踏まえ

的確な事前相談ができるよう

実技と筆記の両方で試験を行い

葬儀スタッフの資質向上に努めています

 

 

全葬連事前相談員のいるアルテに

安心してご相談くださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は2月某日…まん防期間中

 

 

 

 

 

月曜日/シュー弁

 

午前中は宮銀経済研究所の取材

 

午後はアルテ桜ケ丘の葬儀

 

夕方からジムでトレーニングした後

ホームシアター「フランス組曲」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

火曜日/シュー弁

 

午前中はアルテ桜ケ丘の葬儀

 

午後は外回り営業

 

夕方ジムでトレーニングした後

 

夜はホームシアター

「ひまわりと子犬の7日間」に涙する

 

 

 

 

 

 

 

水曜日/雑炊

 

祭日でしたので家でのんびり過ごしました

 

 

 

 

 

 

 

木曜日/大塚食堂さん

 

午前中は来客応対

 

午後はお客様まわりと

終活セミナーのリハーサル

 

夕方ジムでトレーニング

 

夜はホームシアター

「プライドと偏見」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

金曜日/ニューウエルシティさん

 

午前中アルテ大淀 アルテ本郷の葬儀

 

午後は経済同友会の例会

 

アルテ宮崎駅東のお参りを済ませて退社

 

JOYFITでトレーニング

 

ホームシアター「ロストガールズ」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

土曜日/大八食堂さん

 

 

午前中はアルテ大淀の葬儀

 

午後は多宝寺さんでの法要立会い

 

夕方ソーマみやざきさんでリハーブ

 

ホームシアター「海を飛ぶ夢」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

日曜日/日向牧場さん

 

早朝妻・シュー様を市郡医師会病院に搬送

 

JOYFITでトレーニング

 

アルテ大淀の葬儀

 

午後はドッグランジョイ

 

ホームシアター「アイリッシュマン」鑑賞

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクは毎日同じものを食べてるじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテは人数やご予算に合わせて承っております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/17

GTFに行きました

 

 

 

 

pm0:59 こんにちわ

 

 

 

気持ちのいい休日の午後ですね

 

 

 

昨日は陽気に誘われて

綾町のドッグラン・ジョイに行ってきました

 

 

 

ノエルも気持ちよさそうに遊んでましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、同級生でありお客様のお店を紹介します

 

 

 

 

 

日向学院の南隣にある

「グリーンティ・フィールズ」さんです

 

 

 

 

 

店内でも食べられますが

この日はお持ち帰りをリクエスト

 

 

テラス席だとペット同伴でもOKだそうですよ

 

 

 

本業がお茶屋さんなので

食後のお茶も別格本山の美味しさです

 

 

 

店内の雰囲気もいいので

ぜひ一度お立ち寄りください

 

 

 

 

 

ノエル「連れて行ってもらうの楽しみしてるじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

人数やご予算に合わせた葬儀を承っております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/16

経済同友会に行きました

 

 

 

 

am7:30 おはようございます

 

 

 

 

昨日は宮崎八幡宮で斎行された

春の例大祭に参列しました

 

 

 

春祭りで祈りや願いを奉り

 

秋祭りで感謝を捧げるのだそうです

 

 

 

 

 

 

 

宮司様のお話では

春祭りにおける祈りや願い事は

個人的なことでいいそうです

 

 

みなさんもこの週末

神社に参拝されてみてはいかがですか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は2月某日

 

 

 

 

経済同友会の例会に行きました

 

 

 

「職場のメンタルヘルス」について講演がありました

 

 

 

今の時代、

労使どちらにも大切なテーマで

大変勉強になりました

 

 

 

 

ニューウエルシティさんのお弁当

 

 

 

 

 

 

まん防期間中でしたので

会場はピリピリしてました

 

 

 

 

 

ノエル「ボクには食べ残し防止条例が出てるじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

ご予算に合わせてお選びいただけます

 

 

 

 

 

 

 

 

お考えに合ったホールをお選びいただけます

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/15

ベルエポックのお弁当

 

 

 

am7:01 おはようございます

 

 

 

お取引先の宇宙堂さんから

綾町の高級ワインをいただきました

 

 

 

いつも細やかなお心遣いをいただき

ありがとうございます

 

 

 

大切な日に飲みたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は…

 

 

ベルエポックさんの洋風弁当

 

 

予想通り超美味でした

 

 

 

 

 

 

イタリアワインとの相性も抜群

 

 

 

 

 

 

まん防期間中でしたので

自宅でレストラン気分を味わいました

 

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクもベルエポック大好きだじょ…

行ったことないけど…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/14

お懐かしい

 

 

 

am6:48 おはようございます

 

 

 

うっとうしい天気が続いてますが

昨日はTMK LIVEに出演させていただきました

 

 

 

飯田社長から出される

9項目の質問に答えたわけですが

 

 

 

こういう機会は自分の考えをまとめるうえで

とても役に立ちます

 

 

 

貴重な経験をさせていただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の大男は…

 

 

JC時代からのお知り合い

名鉄観光・かわのさんです

 

 

 

アルテ大淀のお近くにお住まいで

ご近所様になりました

 

 

↑自分史上最高の体重だそうです(笑)

 

 

 

ときどき弊社に顔を出しては

美味しいお手土産を持ってこられます

 

 

 

この日は宮崎きんかんをいただきました

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

ノエル「ボクは柑橘類はNGなんだって…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/13

この週のランチ

 

 

 

am6:17 おはようございます

 

 

 

経済同友会で終活セミナー講師を務めた時の記録を

会報誌に掲載していただきました

 

 

 

 

このようなご配慮をいただき

苦労したかいがあったというものです

 

 

 

大切に保存します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真で2月を振り返ります

 

 

 

月曜日/シュー弁

 

この日はお客様まわり

 

途中アルテに立ち寄りお昼ごはん

 

 

 

 

 

 

火曜日/シュー弁

 

 

終活セミナーのリハやお客様まわりの午前中

 

午後からロータリーの例会が中止となり

ぽっかり時間が空いたので

キネマ館に行き「ドライブ・マイ・カー」鑑賞

 

 

 

 

 

 

水曜日/シュー弁

 

会議から外回りと忙しい一日でした

 

 

 

 

 

 

木曜日/シュー弁

 

まん防期間中でしたので

なんとなく外食控えめの毎日

 

 

 

 

 

 

金曜日/シュー弁

 

 

シュー弁フル稼働

 

全葬連・九州ブロックのリモート会議を取り仕切る

 

 

 

 

 

 

 

土曜日/麦わら帽詩さん

 

 

JOYFITで朝練したあと…

 

 

 

 

 

 

 

日曜日/どなんさん

 

綾町のドッグランに行く途中立ち寄る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクのお皿がカラだじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/12

終活ノートの書き方

 

 

 

 

am7:05 おはようございます

 

 

 

昨日は「山吹」で開かれた

かぎん宮崎経友会の役員会に行きました

 

 

 

みなさん経済人ばかりですので

コロナ禍にあっても積極的に経済を回していくことで

意見が一致しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は

 

 

終活カウンセラー協会が発行している終活ノート

 

 

これはなかなかのスグレものです

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろの方に後悔しないために続けておきたいこと

ベスト10を書き込むページがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ちょうどこの頃、地球最後の日を描いた映画を観ました

 

 

明日地球が滅びるとわかった時、

主人公家族はみんな揃って食事を楽しみました

 

 

↑今年のアカデミー賞作品賞ノミネート

 

 

 

 

それを参考に先ほどのベスト10を並び替え、

 

 

 

自分最後の日になにをするか

時系列に並べ替えてみることにしました…

 

 

 

 

 

1早起きして

 

 

2命がなくなるとわかっても処方薬を飲みます(笑)

 

 

3ジムでトレーニング(なんのためじゃ(笑))

 

 

4ノエルと戯れる

 

 

5母・ようこに会いに行く

 

 

6映画鑑賞(たぶん「ゴッドファーザー」)

 

 

7息子たちを呼んで食事会をする

 

 

8秘蔵のワインを飲む

 

 

9最後のブログを書く

 

 

10読書をしながら眠りにつく

 

 

 

 

これが私の最終日です 😀

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクは一日中ドッグランで遊ぶじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/11

この週のランチ

 

 

am6:32 おはようございます

 

 

 

オートファジーがビジネス誌でも特集されてました

 

 

 

 

 

オートファジーとは寝る時間も含めて

16時間空腹の時間を作りましょう…と言う取り組みで

私の場合半年で3キロのダイエットに成功しています

 

 

 

ブランチを10時

 

 

晩ごはんを17時

 

 

一日2食生活を続けており

 

 

めっちゃ体調いいですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の写真は2月の思い出

 

 

 

 

 

月曜日/シュー弁

 

アルテ本郷での葬儀を終えて

 

 

シュー弁はいつでも、

どこでも食べられるので重宝してます

 

 

 

 

 

 

火曜日/シュー弁

 

午前中はお客様訪問

 

午後からアルテ桜ケ丘の葬儀に立ち会いました

 

 

 

 

 

 

水曜日/シュー弁

 

午前中は会議と来客応対

 

午後はアルテ大淀アルテ本郷の葬儀に立ち会いました

 

 

 

 

 

 

木曜日/シュー弁

 

この日は終日お客様まわりでした

 

 

 

 

 

 

金曜日/ジョイフルさん

 

紀元祭に参列した後、お客様まわりでした

 

 

 

 

 

 

土曜日/日向牧場さん

 

朝から2件の法要に立ち会いました

 

ランチの後はドッグランへ…

 

 

 

 

 

 

日曜日/大塚食堂さん

 

早朝からアルテ桜ヶ丘で葬儀司会

 

午後からのんびり心と体のお手入れの日

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「たまには外食もいいね…

外食したことないけど…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/10

ワインとシチュー

 

 

 

am6:48 おはようございます

 

 

 

昨日は午前中デスクワーク

 

 

 

お昼からアルテ大淀での葬儀

 

 

 

 

 

夕方からお寺での法事に立ち会い

 

 

 

夜になると1週間分の疲れがどっと出てきて

早々にベッドインしました

 

 

 

今週は飲み会3連戦がこたえました 😯 

 

 

 

今日はお休みをもらい

 

 

 

JOYFITで早朝トレーニング

 

 

 

 

午前中は書斎にこもり映画レビューやブログの書きだめ

 

 

 

 

ランチをはさんで午後からドッグラン

 

 

 

 

夜はホームシアターを楽しむ予定です

 

 

 

 

みんさんも良い週末をお過ごしくださいね 😎 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓は肺炎から復帰した妻・シュー様の力作

 

 

 

 

シチューにイタリアワインを合わせてみたところです

 

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ワインを飲み過ぎて鼻が赤くなったじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様のお声】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/09

紀元祭に参列しました

 

 

 

am8:40 おはようございます

 

 

 

最近いたるところで目にするこの黄色い花

 

 

イペーと言うのだそうですね

 

 

会社でも私の部屋の窓の外に咲いており

春の訪れを教えてくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、下の写真は2月の思い出

 

 

 

この日は宮崎八幡宮で斎行された

紀元祭に参列しました

 

 

 

 

紀元祭とは初代・神武天皇の即位を祝う祀りごとです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲荷神社でも斎行されました

 

 

 

 

 

先祖を祀る神社での祭事に参列すると

心洗われる思いがします

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクの先祖はこま犬だじょ…多分…」

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日のお悔やみ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/08

ドッグランに行きました

 

 

 

am8:07 おはようございます

 

 

 

今日は早朝からの葬儀に立ち会ってます

 

 

 

昨日も7時には始業しペット葬のお参りをしたあと

 

 

 

葬儀のご遺族への御挨拶

 

 

 

お客様まわりで市内を巡回しました

 

 

 

久しぶりに運転しましたが

ワンボックスカー使いやすいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

下の写真は2月の思い出です

 

 

最近新しいサービスを導入したため

週末もかなり忙しくなり

「ひだまり」さんにも足が遠のいてました

 

 

 

 

 

この日はやっと休みが取れたので

ドッグランに行く途中暖簾をくぐりました

 

 

 

妻・シュー様は堂々のヒレカツ定食

 

 

 

 

 

 

 

 

私も定番ヒレカツカレー

 

 

 

 

うちの若手社員が音を上げたほどのボリュームです

 

 

 

 

 

私はごはん小でお願いしましたよ

 

 

 

 

 

食事が終わると綾町のドッグラン・ジョイへ

 

 

 

この日はロン寒むダイナ先生ファミリーに会えました

 

 

 

 

 

 

 

ノエル「おとうたん…また行くじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日のお悔やみ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/07

この週のランチ

 

 

 

am6:23 おはようございます

 

 

 

ゆうべはJOYFITのお隣にある

ルフェーブさんで開かれたワイン会に行ってきました

 

 

 

家飲みとはまた一味違う楽しさがあって

よろシューございました

 

(詳細は後日ね)

 

 

 

 

さて、下の写真は2月の思い出

 

 

 

まん防真っただ中のランチメニューを振り返ってみます

 

 

 

 

 

月曜日/つぼやさん

 

アルテ本郷での葬儀を終えたあと

お客様のお店でミックスフライ定食を頼みました

 

 

 

 

 

 

火曜日/宮観弁当

 

久しぶりの宮観弁当

おいシューございました

 

 

 

 

 

 

水曜日/シュー弁

 

葬儀とお客様まわりの間隙を縫って

 

 

 

 

 

 

木曜日/シュー弁

 

アルテ宮崎駅東のお参りと

お客様まわりの途中に…

 

 

 

 

 

 

金曜日/シュー弁

 

この日も葬儀で大忙しでした

 

 

 

 

 

 

土曜日/シュー弁

 

アルテ桜ケ丘での葬儀の前に…

 

 

 

 

 

 

日曜日/ひだまりさん

 

ヒレカツカレー

 

2週間ぶりにお休みが取れました

 

このあとドッグランへ

 

 

 

 

 

ノエル「ボクは週休7日制だじょ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日のお悔やみ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/04/06

RC選考委員会

 

 

 

 

am6:03 おはようございます

 

 

 

昨日は朝イチでアルテ宮崎駅東のお参り

 

 

そのあとは終日全葬連のオンライン会議に参加しました

 

 

午前中は理事会

 

 

 

 

お昼休みを挟んで夕方まで全国理事長会議

 

 

 

トータル5時間に及ぶ長丁場でした 😯 

 

 

 

 

 

 

 

宮崎県はコロナの第7波に入ったそうですが

下の写真は2月の出来事

 

 

 

この頃はまん防が延長されていたので

久しぶりの宮観訪問となりました

 

 

 

 

 

 

宮崎ロータリークラブの看板事業

職業奉仕賞選考委員会が開かれました

 

 

 

 

 

 

直近5代の会長と外部審査委員を交え

真剣な審議が繰り広げられる

 

 

 

 

 

 

これはお持ち帰りのお弁当

 

母・ようこにおすそ分けしました

 

 

 

 

 

 

ノエル「ボクの目標は職業奉仕賞をもらうことだじょ…

職業…犬でよければ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予算に合わせ様々なプランをご用意いたしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ ホール・施設案内 プラン・料金 天使の部屋天使の部屋