2022/08/16
お盆とフライングのお話
am5:39 おはようございます
今年のお盆も足早に過ぎ去っていきました
お仕事が忙しくて
ゆっくりお盆気分に浸ることはできませんでしたが
ご先祖様におかれましては我が家で
ゆっくりお過ごしいただけたと思います
ところで送り火を焚くのに
8月15日説と16日説がありますよね
実際は15日のところが多いようですが
大文字焼きで有名な京都の五山の送り火は16日ですね
私はどちらも正解だと思います
ご先祖様と少しでも長く過ごしたければ
早めに焚いてお迎えし
遅めに焚いてお送りするくらいの気持ちで
いいのではないでしょうか
コチラは6月の撮りだめから
ニシタチのラディッシュのお隣にあるお店
「月と和音」さんを訪れました
初めて入店しましたが
お洒落で居心地のいい雰囲気
一度に気に入りました
日南産のクラフトビール
日南採れの柑橘がフルーティーで飲みやすい
ワインも頼んだので
おつまみ諸々出てきました
この日はTMK会のメンバーとの
フライングでした
次回はじっくり腰を据えて
味合わせていただこうと思います
ノエル「ボクもTMK会に入会したいじょ…」
葬儀のことを前もって決めておく
事前相談が増えております
①葬儀費用 ②いざという時の段取り
③コロナ対応 ④宗教の知識など
様々なご相談をいただいております
ご心配な方はお近くのアルテにお声かけくださいませ
閲覧数:187 ビュー