創業昭和4年 株式会社ふじもと美誠堂 宮崎県宮崎市の総合葬祭
HOME
社長のブログ過去記事の記事一覧
2015年2月 記事一覧
2015/02/28
2/28 カズペディア 「大損主先生」
ある大雨の夜、男が家族を載せて高速道路を走っていたところ交通規制で一般道に降りる...
2015/02/28
2/28 怖かったぁ…
妻もケーキも切れてました...
2015/02/28
2/28 食べ歩る記 「うを佐」さん
2月15日、みっちの姶良遠征も最終日のお昼なに食べよっかなあ??というところで目...
2015/02/28
2/28 野鶴亭さん 夜の献立★
隼人町・野鶴亭さんのディナーはお部屋ごはんでしたよちょっちゅ聴いたところによると...
2015/02/28
2/28 食べ歩る記 「山小屋ラーメン」さん
思ってた時間にご飯ができてなくて泣きながら家を飛び出し、向かった先がココオナカス...
2015/02/28
2/28 食べ歩る記 「凛華」さん
和知川原郵便局の近くにある中華屋さん ご存知かな?ちょっちゅ前に行ったけど、驚き...
2015/02/27
2/27 おはようございます
ゆうべは会頭を囲んでの勉強会を江戸銀さんで開催なんと この会もかれこれ10年、毎...
2015/02/26
2/26 VOCALIST6
知ってました?徳永英明っておかず氏と同じ年なんですよついでに言うと、オバマ大統領...
2015/02/26
2/26 祝賀会in山吹さん
式典が終わると山吹さんに移動し永年勤続祝いの小宴を開きましたその日、JCシニアの...
2015/02/26
2/26 永年勤続表彰式
2月24日 宮崎商工会議所主催の永年勤続優良従業員表彰式がニューウエルシティ宮崎...
2015/02/26
2/26 こんにちわ
お昼過ぎまでの雨も上がり、少し晴れ間ものぞいてきましたね明日はいいお天気になりそ...
2015/02/25
2/25 密談
開発コンビがなにやら…...
2015/02/25
2/25 負けられない戦い
完全アゥエーのお席に組み込まれました…左から…おかず...
2015/02/25
2/25 切っても切れぬ仲
いかくんと組長...
2015/02/25
2/25 がんばれ学院サッカー部
これはピッチに刻まれたある中学サッカー部の激闘の記録である15.2.21 リーグ...
2015/02/25
2/25 こんにちわ
走るためには、歩くことができないといけないイギリスの諺だそうですが一足飛びに結果...
2015/02/24
がんばれ学院サッカー部
こいつら 熱い闘いを見せてくれてるよ? ...
2015/02/24
2/24 JCシニア総会
おかず氏、副会長と言うお役をいただいております関係上配席が一番前の役員席でした1...
2015/02/24
2/24 おはようございます。
疲労感、疲弊感、閉塞感グチや不平不満こういう言葉が社員の口から出る原因は業績の低...
2015/02/23
2/23 野鶴亭さん
2月14日、みっちの姶良遠征のとき泊まったお宿趣きございますでしょでも、みっちは...
2015/02/23
2/23 食べ歩る記 「すし松」さん
2月14日、みっちの姶良遠征で暖簾をくぐったお店会場の牧の原運動公園のすぐ近くお...
2015/02/23
2/23 おはようございます。
以前、リーダーに求められる資質は「ビジョン」 「決断力」 「実行力」 と聞いたこ...
2015/02/22
2/22 さぷらいず
先日、久しぶりにフラッと麦家さんに行ったんですねいつもは落ち着いて大人飲みできる...
2015/02/22
2/22 演歌ナイト★
なんだか無性に演歌を唄いたいときってありますよね?えっ ないって…...
2015/02/22
2/22 金沢の宴より…お座敷遊び
やるとは聞いてましたがさすがっすね!...
2015/02/22
2/22 金沢の宴より…お座敷遊び
次長自重してください...
2015/02/22
2/22 エトロ
最近、こんなスカーフがお気に入り...
2015/02/22
2/22 オナカスイタ?病
夜の給水ポイント・戸隠うどんさんでちょっちゅ給水て言うか、給食お陰で家まで完走で...
2015/02/22
2/22 試合夕食/銀だこさん
タコ焼きって不思議だよねタコを焼いてないのにタコ焼きと言うところで マヨラーのお...
2015/02/22
2/22 おはようございます。
昨日は、みっちの試合が終わって家でのんびり何気なくCSチャンネルをつけたらやたら...
2015/02/20
2/20 試合昼食・ハバネラさん
産経大から清武へ続く道おかず氏的にはグルメ街道と呼んでいますがねラーメン屋さんと...
2015/02/20
2/20 試合朝食
このところ、朝食はスムージー小松菜にんじんバナナをベースに季節のフルーツをトッピ...
2015/02/20
2/20 バレンタイン最新情報
2月18日、ついに自己ベストタイの16個に到達昨年に並んだわけですな53歳にして...
2015/02/20
2/20 ウイスキーを楽しむ会
2月18日の夜ディアマンルージュさんのVIPルームに大の大人が集まり、なにやら密...
2015/02/20
2/20 薩摩隼人の朝
わたしら夫婦の楽しみはみっちの遠征で知らない街を訪れること今回の姶良遠征では喧騒...
2015/02/20
2/20 おはようございます。
商売は外的要因、いわゆる景気に左右されますよく「葬儀業界は景気に左右されないから...
2015/02/18
2/18 マイブーム
主治医殿が言ってました鶏のささ身と豆腐とトマトは太らないんだっておかず氏ポテチ卒...
2015/02/18
2/18 食べ歩る記 「バッカーノ」さん
マラソン大会やみっちの遠征などあって長いことダウンタウンに出てないのでちょっちゅ...
2015/02/18
2/18 チョコ
司会が始まる前、のどの調子を整えるために食べたバレンタインチョコオレンジのゼリー...
2015/02/18
2/18 おはようございます
社長稼業をしておりますと葛藤や迷いの連続ですそんなとき、支えになるのが経営理念や...
2015/02/17
2/17 綾弁
綾町の本物センターのお弁当は、スッゴイ美味しいたくさんあるけど、どれもが美味しい...
2015/02/17
2/17 シリーズ 「キレイなお母さん」
かわいい犬が...
2015/02/17
2/17 オナカスイタ?病
もう かれこれ1か月前の夜公式飲み会が終わった途端病魔に襲われてオロチョンラーメ...
2015/02/17
2/17 妻よりのチョコ
シューさまの名前入りのチョコもらったよ...
2015/02/17
2/17 姶良遠征 トレセンマッチ名場面集(2)
しゅーさま 寒かったようで…また どこかのピッチで会おうねサポータ...
2015/02/17
2/17 バレンタイン情報
昨日出社してみたら、専用ボックスにあふれんばかりのチョコが届いていました昨日現在...
2015/02/17
2/17 おはようございます。
会社には憲法のようなものが必要ですそれが企業理念です会社の「求心力」であり、「錦...
2015/02/16
2/16 関西遠征の帰り
1月26日の午後濃かった京都・神戸遠征の帰途についたわけで飛行機に乗りこんだら座...
2015/02/16
2/16 最終日のランチ
1月26日の出来事ですがね今回の丈生のオネダリ上手は、プロのおねえさまたちも、顔...
2015/02/16
2/16 ワインバー
ステキなレディとご一緒するのもいいけど男同士のお酒もいいものですねそれが父子なら...
1 / 3
1
2
3
»
社長あいさつ
会社概要
葬祭ホール・運営施設
プラン料金
会員システム
ご供花のご案内
月を選択してください
2018年4月 (78)
2018年3月 (71)
2018年2月 (87)
2018年1月 (95)
2017年12月 (88)
2017年11月 (145)
2017年10月 (153)
2017年9月 (169)
2017年8月 (168)
2017年7月 (144)
2017年6月 (141)
2017年5月 (93)
2017年4月 (81)
2017年3月 (96)
2017年2月 (86)
2017年1月 (90)
2016年12月 (109)
2016年11月 (95)
2016年10月 (92)
2016年9月 (80)
月を選択してください
2016年8月 (97)
2016年7月 (87)
2016年6月 (94)
2016年5月 (98)
2016年4月 (91)
2016年3月 (103)
2016年2月 (88)
2016年1月 (88)
2015年12月 (121)
2015年11月 (109)
2015年10月 (90)
2015年9月 (102)
2015年8月 (126)
2015年7月 (157)
2015年6月 (118)
2015年5月 (106)
2015年4月 (108)
2015年3月 (119)
2015年2月 (117)
2015年1月 (120)
2014年12月 (108)
2014年11月 (122)
2014年10月 (122)
2014年9月 (110)
2014年8月 (122)
2014年7月 (167)
2014年6月 (101)
2014年5月 (160)
2014年4月 (154)
2014年3月 (140)
2014年2月 (126)
2014年1月 (127)
2013年12月 (131)
2013年11月 (159)
2013年10月 (159)
2013年9月 (153)
2013年8月 (156)
2013年7月 (132)
2013年6月 (119)
2013年5月 (164)
2013年4月 (124)
2013年3月 (120)
2013年2月 (152)
2013年1月 (179)
2012年12月 (159)
2012年11月 (177)
2012年10月 (200)
2012年9月 (201)
2012年8月 (156)
2012年7月 (191)
2012年6月 (180)
2012年5月 (209)
2012年4月 (180)
2012年3月 (175)
2012年2月 (157)
2012年1月 (197)
2011年12月 (173)
2011年11月 (196)
2011年10月 (247)
2011年9月 (239)
2011年8月 (253)
2011年7月 (270)
2011年6月 (300)
2011年5月 (254)
2011年4月 (208)
2011年3月 (202)
2011年2月 (191)
2011年1月 (242)
2010年12月 (238)
2010年11月 (271)
2010年10月 (253)
2010年9月 (263)
2010年8月 (288)
2010年7月 (263)
2010年6月 (198)
2010年5月 (292)
2010年4月 (253)
2010年3月 (275)
2010年2月 (254)
2010年1月 (265)
2009年12月 (260)
2009年11月 (267)
2009年10月 (247)
2009年9月 (235)
2009年8月 (195)
2009年7月 (150)
2009年6月 (164)
2009年5月 (181)
2009年4月 (192)
2009年3月 (159)
2009年2月 (134)
2009年1月 (116)
2008年12月 (148)
2008年11月 (183)
2008年10月 (189)
2008年9月 (2)
アクセスカウンター
2463
今日:
2812
昨日:
8124089
統計: